成長の順序

シゴト感想文 2022.07.11
田中 晴
田中 晴
この投稿のサムネイル

💡CONEシゴト感想文
CONEのメンバーが1週間仕事をして感じたこと
Vol.28「成長の順序」田中

最近、自分が消化できるタスクよりも新たに発生するタスクの方が多くなり、パニックになりそうな感覚があります。

その理由は明確で、自分がタスクを消化するスピードがすごく遅いからです。

こんな状態になったことで、一つ思い出したことがあるので、今日はそのことについて書こうと思います。

前職のダイハツ工業では、3ヶ月間の工場実習というものがありました。

工場実習では、実際に工場の作業者として自動車の組み立てに携わっており、右側のリアシートを1日に500台ほど取り付けていました。

工場での作業は、1台あたり大体50秒と時間が定められており、遅れてしまうと工場のラインが停止し、1日の生産台数が減ってしまう(もしくは残業時間が増えてしまう)という環境でした。

工場研修が始まって最初の2週間は、訓練生として先輩のサポートを受けながらの組み立てでしたが、最初の方は5分かかっても作業が完了しないような状態でした。

1週間程度経った頃には、大体1分半ぐらいで作業が完了する状態にはなっていましたが、そこからがなかなか時間を縮めることができませんでした。

その時に先輩からもらったアドバイスが、
・1分半かかる作業を50秒に縮める感覚ではダメ
・50秒に間に合わせて作業をして、そこに技術を追いつかせろ
といった内容でした。

僕の性格上、どうしても丁寧にしすぎたり、細部にこだわったりしてしまっていましたが、上記のアドバイスを受け、技術が追いついていなくても速く作業することを意識していると、いつの間にか50秒で作業できるようになっていました。


といったことを最近ふと思い出しました。

何が言いたいのかというと、時間を先に設定し、何が何でもその時間に収めてやってみる、といった方法が、仕事のスピードを早めることにつながるのではないか、ということです。

今までの僕は、とにかく丁寧に、時間がかかってもいいから納得のいくまで取り組んでいました。

しかし、それではいつまで経っても仕事のスピードが上がらず、タスクに追われたままになってしまうので、まずは時間を設定し、それに合わせてタスクを行うようにしていきます。

あとは能力が時間に追いついてくれるはず。。。(希望的観測)

このブログを書いたメンバー
メンバーのプロフィール
田中 晴
c-slide事業責任者
田中 晴
大阪市立大学 生活科学部卒
2020~2021年:ダイハツ工業株式会社
2021年~:株式会社CONE

できることはまだまだ少ないですが、自分が成長するだけでなく、事業や会社の成長にも貢献できればと思っています。
僕以外の人にもできることを、僕にしかできない精度と丁寧さで取り組んでいきます。
まずはc-slideをNo.1に!!