BtoB向けのスライド共有サービスがなかったので、自分たちでいい感じのやつを作った

スライドの横にフォームを埋め込めるスライド共有サービスを作った。

これだけ聞くと「それだけ?」と思うかもしれないけど、実はこれができるサービスは意外と存在しないんです。SlideShareとかSpeakerDeckなどのスライド共有サイトは全ページ公開できるけどCTAが置けない。資料請求サイトはフォーム送信でリードは取れる形式だけど、数ページしか見せられずDLされないとアップしてる意味がない。

資料作成代行サービスを運営する中で、この「ちょうどいい」を実現するサービスの必要性を感じ、自分たちで開発することにしました。

なぜSpeakerDeckがあるのに?

正直、スライド共有サイトといえば「SpeakerDeck」ですよね。(SlideShareは広告多かったり、資料が見づらかったりでNotユーザーフレンドリーな点が多く感じられるため弊社では使用していません)

弊社Coneは資料作成代行サービスc-slideを運営していて、自社資料も数多く制作しているので、公開する資料はいっぱいあります。その資料たちはこれまでSpeakerDeckに公開してきました。

中でも、「パワーポイントのデザインパターン大全」は130万ビューと、ミリオンヒットです。SpeakerDeckさんありがとうございます。

ですが、ミリオンヒットしてるくせに正直そこまで事業にとってのインパクトがないんですよね。(もちろん認知が広がったとか、いろんな人に喜んでもらったとかはありますよ)

スライドは見やすいのですが、他になにもないんですよ。もっと言うと「フォーム」がないんですよ。だから、ユーザーに次の行動を起こしてもらいづらい。これはBtoB企業にとってはちょっとむず痒い。どうせなら問い合わせや資料請求という成果につなげたい

そこで、どうにかこのミリオンヒットコンテンツを活かせないか!と、資料請求サイトを漁って回りました。

気づいちゃった。

資料請求サイトって、3枚くらいしか見せてくれない。もちろんSEO記事でサービス紹介をした上でダウンロードの導線を敷いているので、気になる人はダウンロードするでしょ、ということ。

そらそうなんですけど、そうなったら【こういったノウハウ系のスライドの行き場】ってなくない?

ということで、開発着手。

BtoB向けの無料のスライド共有サービス「c-slide lib」

冒頭にもお伝えした通り、c-slide lib(シースライドリブ)は「スライドの横にフォームを埋め込める」スライド共有サービスです。

こんな感じ

※ 該当ページはこちら

どうですか!資料を見てもらいながら興味があったら行動ができるようにフォームが設置されている、という仕様です。

スライド共有サイトとの違い

  • フォームを埋め込めるからリードが取れる

資料請求サイトとの違い

  • 全ページ公開なので興味を持ってもらえる

c-slide libの使い方

フォームを設置できるからこそ、途中まで見せて続きはDLしてもらうなど使い方はさまざまです!

資料フォーム
サービス紹介資料を全ページ見せてお問い合わせフォームを設置
10枚程度見せて「全部みたいなら?」で資料請求フォームを設置
お役立ち資料を全部見せてサービス紹介資料請求フォームを設置
ウェビナー資料を全部見せてウェビナーアーカイブ動画フォームを設置

1つ目の【サービス紹介資料を全ページ見せて、お問い合わせフォームを設置】のパターンだと以下のようなイメージになります。

2つ目の【10枚程度見せて「全部みたいなら?」で、資料請求フォームを設置】のパターンだと以下のようなイメージになります。

これだと「資料を見ながらお問い合わせをする」のような流れがイメージできますよね。

資料作成代行サービスを運営していてBtoB企業のクライアントが多いからこそ、今のスライド共有サービス「なんだかなぁ」と思うところ。それを解決したサービスになっていると思っています。

みんな、使ってみてくれい!!!

今後、c-slide libでは資料請求サイトのように集客チャネルをつくりたいと考えています。アップロードするだけじゃなくて、できるだけアップロードしてくれた資料が閲覧されるようにして、利用してくれている企業の認知向上・売上拡大につながるようなサイトにしていきたいのです。

まぁ、c-slideの利用企業により喜んでもらえるように、c-slideを利用する意味・価値を大きくしていくため、というのが一番ですが。

ということで、まずはSlideShareやSpeakerDeckにアップしたスライドがありましたら、是非c-slide libにも掲載してみてもらえたら嬉しいです!

Others

記事一覧を見る